2017年8月11日金曜日

石垣島に行きました! 往復はANA特典航空券です

石垣島に行ってきました!

どうも、ジンベエです。

毎年、休暇で1週間ほど家族旅行に行きます。
今年は石垣島を選びました。
沖縄本島は何度も訪れています。
泊まる地区によって、いろんな楽しみ方ができます。
石垣島は一つの島で、1週間も満喫できるのか?
そんな疑問がありますが、結論から言うと、長期滞在が可能な素晴らしい島です。

今回は関西空港→石垣空港のANA直行便を使いました。
8時半発で10時55分に着きます。
乗り継ぎがないので、体も楽で、しかも午前中に着くので、さっそく石垣島で行動を開始することができます。

家族4人の飛行機代は、もちろんマイルによる特典航空券です。
ホテル予約や楽天Edyなど、せっせと貯めてきたマイルを使う時が来ました。
6月だったので、レギュラーシーズンで片道9000マイルが必要です。
9000×4=36000マイル
クレジットのポイントなどを合算すると、常に10万マイル以上保有しているので、問題はありません。

ちなみに帰りは、経由便にしました。
帰りの石垣空港→関西空港の直行便は、11時40分発で14時05分に到着します。
帰る日もギリギリまで遊びたいので、これでは朝起きて、すぐに出発です。
ですので、帰りは石垣空港→那覇空港→伊丹空港
このルートで帰ることにしました。
これなら午後に出発し、夜に到着です。
午前中はホテルのプールで過ごすことも可能です。

帰路も当然、特典航空券を使うのですが、ちょっとした問題が発生しました。
片道だけ経由便を使う場合は、
石垣→那覇
那覇→伊丹
をそれぞれ特典航空券で予約する必要があります。
ということは、2つの区間でガッツリとマイルが必要になり、かなりの無駄になります。
往復ともに、経由便だと離島乗り継ぎで、1区間分のマイルだけで行けるのですが…。

ということで、石垣→那覇の区間は、早割でチケットを購入することにしました。
さほど高くはありません。
那覇→伊丹を特典航空券で搭乗することにします。

私たちは6月中旬に石垣島旅行を敢行しましたが、この時期がベストだと思います。
6月上旬まで梅雨で、ちょうど10日を過ぎる時期から梅雨明けします。
沖縄は梅雨が明けてから、4、5日間、カーチバイという強い南風が吹きます。
なるべくなら、カーチバイが収まってから行ったほうがいいです。

石垣島の周辺には離島がたくさんあり、シュノーケルなどで船に乗ることも多いので、
強い風は難敵になります。

加えて、石垣島は6月下旬になると、ホテル代が一気に高騰します。
最近は、外国人観光客も多いので、年をおうごとに宿泊費が上がっている印象があります。

人気の投稿です!